2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「リーマン予想」の魅力と不安

クライアントの社長のおすすめで、NHKスペシャル「リーマン予想 天才たちの150年の戦い」のDVDを見ました。 「リーマン予想」とは、数学史上最大の難問と言われているテーマであり、同じ「リーマン」でも、2008年に破綻したアメリカの名門投資銀行リーマン・…

白洲正子著 『十一面観音巡礼』

本書は、決して、宗教、仏像、古代史の専門家ではない白洲による、十一面観音の巡礼記である。私自身も、平成18年に東京国立博物館で開催された「特別展 仏像 ―一木にこめられた祈り―」で、琵琶湖湖北の渡岸寺観音堂(向源寺)の十一面観音像と出会って以来…

小林よしのり著 『新天皇論』

本書は、社会学に関する著者の見解を公表するツールとしての漫画『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版である。本書は、小林の「天皇論」シリーズである『天皇論』、『昭和天皇論』に続く第3弾である。本書のテーマは、「皇位継承問題」についてである。 小林…

梅原猛著 『葬られた王朝―古代出雲の謎を解く―』

明けましておめでとうございます。 私のブログは、不定期、かつ、首尾一貫しない内容ではありますが、本年も折に触れて、記載していきたいと思っています。 本年も宜しくお願いします。 私は、例年、年末年始の休みに、日頃、興味があって購入したものの、心…