2011-01-01から1年間の記事一覧

日本の財政は持続可能か?

昨日(平成23年12月7日)、我が事務所のクライアント交流会「双肩」が開催されました。 今回のメインイベントは、名古屋大学経済学研究科の小川光教授のご講演です。 演目は「日本の財政は持続可能か?」です。 講演の要旨は次のようなものでした。 ・日本の…

ソフトボール大会で優勝!

我がかがやき監査法人・税理士法人の連合軍は、昨日(9月20日)、毎年恒例の日本公認会計士協会・愛知県部会主催のソフトボール大会に参加し、6年ぶり3回目の優勝をしました。 我がチームはギリギリの人数で、ほとんどの参加者が、優勝までの全4試合に出場し…

笘原さんへ

昨日、10年勤めてくれたスタッフが退職しました。 最終日と言うことで、事務所で送別会がありましたが、私は出席することができませんでした。 以下のメッセージは、送別会用に、私が書いたメッセージです。 メッセージは、私の希望で、彼の入社時の指導係だ…

斉藤隆夫名誉教授の来社

私の名古屋大学時代のゼミの指導教官は、斉藤隆夫名誉教授です。 斉藤名誉教授は、「会計学の父」といわれるシュマーレンバッハの日本における直系孫弟子にあたる会計学の大家で、すでに名古屋大学を定年で退官されています。 その斉藤名誉教授が、平成23年…

かがやき税理士法人への社名変更

わが「稲垣公認会計士事務所グループ」は、本日、平成23年4月1日付けで、グループ各社の名称を以下のとおり変更し、グループ全体を「かがやきコンサルティンググループ」に変更いたします。 〈会社名〉 かがやき税理士法人 (旧社名:稲垣税理士法人) か…

学位授与式

今、名古屋大学にいます。 今日の学位授与式において、無事に「経済学博士」の学位を頂きました。 「経済学博士」は、英語では“Doctor of Economics”と言います。 私の「学位記」に記載されている番号は、「経済博第201号」です。 つまり、わが同窓会90年の…

経済学博士号の授与について

今日は、私のことについてご報告をさせて頂きます。 平成23年2月16日に開催されました名古屋大学経済学部の教授会において、博士号を授与して頂けることが正式に決まりました。 名古屋大学の博士課程には平成18年4月に入学し、平成22年3月に博士論文の審査だ…

「リーマン予想」の魅力と不安

クライアントの社長のおすすめで、NHKスペシャル「リーマン予想 天才たちの150年の戦い」のDVDを見ました。 「リーマン予想」とは、数学史上最大の難問と言われているテーマであり、同じ「リーマン」でも、2008年に破綻したアメリカの名門投資銀行リーマン・…

白洲正子著 『十一面観音巡礼』

本書は、決して、宗教、仏像、古代史の専門家ではない白洲による、十一面観音の巡礼記である。私自身も、平成18年に東京国立博物館で開催された「特別展 仏像 ―一木にこめられた祈り―」で、琵琶湖湖北の渡岸寺観音堂(向源寺)の十一面観音像と出会って以来…

小林よしのり著 『新天皇論』

本書は、社会学に関する著者の見解を公表するツールとしての漫画『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版である。本書は、小林の「天皇論」シリーズである『天皇論』、『昭和天皇論』に続く第3弾である。本書のテーマは、「皇位継承問題」についてである。 小林…

梅原猛著 『葬られた王朝―古代出雲の謎を解く―』

明けましておめでとうございます。 私のブログは、不定期、かつ、首尾一貫しない内容ではありますが、本年も折に触れて、記載していきたいと思っています。 本年も宜しくお願いします。 私は、例年、年末年始の休みに、日頃、興味があって購入したものの、心…